夕暮れの砂町銀座のように、フラっと行く事が多い砂町銀座。
江東区にある、B級な商店街ですよ。

この商店街は抜けて更に進むと藤の湯にぶつかるはず。
「藤の湯はなかなか良い銭湯だったな〜」
とか思いながらウロウロ。
江東区にある、B級な商店街ですよ。

この商店街は抜けて更に進むと藤の湯にぶつかるはず。
「藤の湯はなかなか良い銭湯だったな〜」
とか思いながらウロウロ。
でも、結局は商店街の入り口付近にあった焼肉トラジへ。

トラジは韓国語なのか、日本でいう桔梗の花って事らしい。
『全国おススメ焼肉100店』に選ばれた元祖焼肉トラジ!日本各地の黒毛和牛の中でも店主自らが目利きを行った、最上級ランクのお肉を最高の味付けで皆様にご提供致します。ぜひ一度ご堪能ください。
平成元年開業の北砂トラジ。某チエーン店トラジとは一切関係ありません。全国商店街第3位に選ばれた砂町銀座商店街の中でも老舗として下町で活躍しております。
そんな謳い文句のトラジですよ。

本当はこうしんに行こうとしたのに定休日か何かで休みだった為、急遽近場で探してたまたま来てしまったって訳では・・・

前沢牛を全面に押し出してるだけあって、予想を裏切って美味しいではないか。

歩き回って疲弊しきっていたので、ビールもすすむ。

価格もめちゃくちゃ高い訳でもなく(選ぶ肉によるけど・・)、飛び込みで入った割には気に入ってしまった。

ランチなんかもやってるみたいなので、一度ランチでもきてみたいな。
ポチっとしたくなる、スマホ用Amazon


楽天


トラジは韓国語なのか、日本でいう桔梗の花って事らしい。
『全国おススメ焼肉100店』に選ばれた元祖焼肉トラジ!日本各地の黒毛和牛の中でも店主自らが目利きを行った、最上級ランクのお肉を最高の味付けで皆様にご提供致します。ぜひ一度ご堪能ください。
平成元年開業の北砂トラジ。某チエーン店トラジとは一切関係ありません。全国商店街第3位に選ばれた砂町銀座商店街の中でも老舗として下町で活躍しております。
そんな謳い文句のトラジですよ。

本当はこうしんに行こうとしたのに定休日か何かで休みだった為、急遽近場で探してたまたま来てしまったって訳では・・・

前沢牛を全面に押し出してるだけあって、予想を裏切って美味しいではないか。

歩き回って疲弊しきっていたので、ビールもすすむ。

価格もめちゃくちゃ高い訳でもなく(選ぶ肉によるけど・・)、飛び込みで入った割には気に入ってしまった。

ランチなんかもやってるみたいなので、一度ランチでもきてみたいな。
ポチっとしたくなる、スマホ用Amazon

楽天
コメント