何度か足を運んでる砂町銀座商店街。


地元の人で賑わう、下町の商店街。

謎な接骨院

おでん。

商店街のなかほどに鎮座する高平稲荷神社。
堀部安兵衛にゆかりがあるらしいけど、赤穂浪士とかそういった歴史にはあまり興味がないので、良くわからない。

延々と続く商店街。

東京だってのに、かき氷が100円(税込)と良心的すぎる。

祭りの露店で食べれるようなかき氷だけど、かき氷の王道ってこのチープな味な気がする。

残暑が残る夏の終わりに、かき氷を片手に下町の商店街を歩くって、粋だな〜と陶酔。
商店街の端まできたところで、なにやらうようよと地元の人が集まってそうなお店を発見。

お店の前でも食べれる、焼き鳥は美味。

ビールを買い忘れた事に後悔しつつ・・・
ショッピングモールのフードコートでよなよなエールとケンタッキーのチキン(*´Д`)

そんな日。

謎な接骨院

おでん。

商店街のなかほどに鎮座する高平稲荷神社。
堀部安兵衛にゆかりがあるらしいけど、赤穂浪士とかそういった歴史にはあまり興味がないので、良くわからない。

延々と続く商店街。

東京だってのに、かき氷が100円(税込)と良心的すぎる。

祭りの露店で食べれるようなかき氷だけど、かき氷の王道ってこのチープな味な気がする。

残暑が残る夏の終わりに、かき氷を片手に下町の商店街を歩くって、粋だな〜と陶酔。
商店街の端まできたところで、なにやらうようよと地元の人が集まってそうなお店を発見。

お店の前でも食べれる、焼き鳥は美味。

ビールを買い忘れた事に後悔しつつ・・・
ショッピングモールのフードコートでよなよなエールとケンタッキーのチキン(*´Д`)

そんな日。
コメント